Home旅行道東ツアー第1日目第3日目掲示板
9月18日 (旅行2日目)

原生林に囲まれた知床5湖のうち、一湖と二湖を周る。

2日目は晴天に恵まれました。写真は一湖

知床五湖には初めて行ったと思っていたら・・・

知床二湖から知床連山を望む。

10月初旬〜中旬の紅葉時期はより美しいでしょう

展望台から知床連峰を望む。

知床二湖からの帰り道、シカさんが現れました♪

原生林に青い空。何を撮っても映えます。

展望台から一湖方面を望む。

【旅の記録】起床6:00 朝食バイキング6:50  出発7:50 知床五湖到着8:30 
2日の朝一番、ツアーは2つに分かれた。私たちが行った「知床五湖」と2500円のオプション・ツアー「観光船遊覧」
ツアー参加33名の内、30名が観光船遊覧で、知床五湖は我々夫婦2人の他1名という寂しいもの。
「観光船遊覧」が気になり、参加した人たちに聞いてまわると、みんな渋い表情・・・”言うほどのことはない”、”私はもう一度行きたいとは思わない”そして、私が撮影した「知床五湖」の写真を見せると、”絶対、そっちの方がよかったわよ”・・・・初めから「知床五湖」に決めていたが、選択は間違っていなかった♪


ウトロの港にある三角岩。

オシンコシンの滝。

滝の中ほどの高さまで階段で上がることができる。

森繁久弥の「知床旅情」の記念碑もあった。

ここも初めて行ったと思っていたら、22歳の夏に訪れていた

途中から流れが2つに分かれていることから「双美の滝」とも呼ばれている。

【行程】 知床五湖を後にして、「観光船遊覧隊」と合流するため、ウトロ港へ。 大きな三角岩の下に「知床旅情」の記念碑があった。
      昭和44年建立と記されていたが、これは加藤登紀子の「知床旅情」がヒットする2年前!

【知床旅情】 森繁久弥が昭和35年に作詞・作曲。主演の映画「地の涯に生きるもの」のロケ終了し、羅臼村(当時)を離れる前夜に森繁さんが「知床旅情」(当時の題名は「さらばラウスよ」)の歌を披露する。
昭和46年、歌手の加藤登紀子さんが歌った「知床旅情」がヒットし、知床ブームが起きる。斜里町では前年より約23万人も多い約70万9000人の観光客が訪れたとのこと。尚、我が家でも父が森繁久弥&加藤登紀子の2枚のレコードを買って来ていた。


2日目のお昼はチャンチャン焼きでした。

チャンチャン焼きとは、鮭を丸ごと焼いて食べる北海道ならではの名物料理。

2日目の午後、ツアーでは珍しく、列車に乗車。
知床斜里駅〜北浜駅まで30分の旅でした。

線路は続くよどこまでも。

駅の隣はオホーツク海!北浜駅で降りました。

無人駅の北浜駅。かわいいツアー添乗員さんをモデルに一枚♪

バスの中から車窓の一枚。

これまた車窓の一枚ですが、窓ガラスが反射して幻想的な写真になったようです。

ついにキタキツネと遭遇!

【行程】11:20 早めの昼食を取る。北海道名物”チャンチャン焼き” これはとてもおいしく、おかわりをした。
     「知床斜里駅」12:39発のJR釧網本線の列車に乗り、オホーツク海に一番近い「北浜駅」に1:10分到着。北海道は3回目だが、列車に乗ったのは
    初めてだった。ただ、北浜駅に到着後すぐ、バスに乗り込まなければならないのは少し不満。もう少しオホーツク海を見ていたかった。

    摩周湖の向かう途中、キタキツネに遭遇!一瞬だったが、何とか写真に収めるが出来てよかった。
 

第一展望台からの摩周湖

最深が211.5mで、平均水探は138mのカルデラ湖です。

霧で有名ですが、中央の中島が見えない日が多いとか。

オンネトーはとてもきれいでした。

右が雄阿寒岳、左が雌阿寒岳です

うまい!見入ってしまった

なだらかな雌阿寒岳

雄阿寒岳は1371m。やはり尻に敷かれるのか?

静寂の美〜まさに秘境の湖。

【行程】 2:00摩周湖到着 ここは24年に一度訪れているが、よく覚えていなかった。美しい景色である。展望箇所は数箇所あるようで、この次来るときは
     違っ表情も見てみたいと思う。
            3:30 オンネトー到着。この北海道旅行で一番美しかったのが、ここだったかもしれない。静かな湖面の向こう側に雄大な雄阿寒岳と雌阿寒岳には
     うっとりしてしまった♪
     5:00 足寄のドライブイン到着。歌手松山千春の友人が経営しているとかで、店内には松山千春の写真が至ることろに張られ、歌も流れていた。
     6:45 宿泊先「然別湖畔温泉 ホテル風水」到着。 露天風呂から、然別湖が見えるし、夕食・朝食とも美味しかった。
     
印の写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

Home旅行道東ツアー第1日目第3日目掲示板