HOME After The Beatles Paul Single1 Single2 Single4 Single5

 

Paul McCartney Single 3
Coming Up / Coming Up (Live Version)
久々の大ヒット曲。1粒で2度おいしい。2度の来日公演でも演奏してくれました。
まず、A面のスタジオ・ヴァージョンはソロ名義のテクノ・ポップで、ヴォーカルも過剰なまでにエフェクト処理されており、イギリスでは賛否両論だった。
一方B面は1979年のイギリス・グラスゴーでのWingsの演奏によるライブ・テイク。
同じ曲がまったく別の表情を見せて楽しいシングルである。
尚、イギリスではスタジオ・ヴァージョンが、アメリカではライブ・バージョンがヒットし、その後ポールの2度のワールド・ツアーではお馴染みのナンバーになった。
U.K 1980.4.11 2位 9週  
U.S.A.  1980.4.14 3週連続1位 21週 Gold
Japan  1980.5.5  66位 9週 2.9万枚

 

Waterfalls / Check My Machine
「ウォーターフォールズ」=”滝”=ポールのサセックス州にある家の名前です。
「マッカートニーU」からの第2弾シングルで、イギリスでは9位まで上がりましたがアメリカではチャートインならず。でも美しい曲ですね。とってもピュアです。
U.K 1980.6.14 9位 8週  
U.S.A.  1980.7.21 (106位) ----- -----
Japan  1980.8.5  ----- ----- -----

 

Ebony And Ivory / Rainclouds
ジョンの死以来沈黙を守っていたポールが放つ大ヒットナンバーでソロとしては最大のヒットになりました。ピアノの白鍵と黒鍵をモチーフに人類の平等を訴えたメッセージ・ソングです。
ビートルズ解散後12年目にして初めて英米両国でbPを獲得したポールのシングルとなりました。
ポール自身はコンサートで歌っていませんが、スティービー・ワンダーはお気に入りなのか日本でのコンサートで2度この曲を歌ってくれました。
U.K.  1982.3.29 3週連続1位 10週  
U.S.A.  1982.3.29 7週連続1位 19週 Gold
Japan  1982.4.21  26位 17週 10.3万枚
 1982.6.21  97位 1週(12inch) 0.4万枚

 

Take It Away / I'll Give You A Ring
ジョージ・マーティン、プロデュースの「タッグ・オブ・ウォー」からの第2弾シングル。
非常に洗練された上質のポップスで、プロモではリンゴがドラムスでしたね。
U.K.  1982.6.5 2週連続15位 10週  
U.S.A.  1982.6.21 5週連続10位 16週  
Japan  1982.8.21  ----- ----- -----

 

Tug Of War / Get It
アルバムのタイトル・ソングでいかにもポールらしい曲の展開をみせてくれる名作です。
「タッグ・オブ・ウォー」とは”綱引き”のこと
U.K.     1982.9.20  53位 3週  
U.S.A. 1982.9.13 53位 8週  
Japan  1982.12.21 ----- ----- -----

 

The Girl In Mine /Can't Get Out Of The Rain
マイケル・ジャクソンとのデュエット曲は合計3曲あり、その第一弾があの「スリラー」に入っていたこの曲です。1人の女性を巡ってマイケルとポールが恋のさやあて!とって微笑ましい仕上がりです。
近年「ボーイ・イズ・マイン」というデュエット曲が大ヒットしてましたが、これはアンサー・ソングなのでしょうか?
U.K.  1982.11.29 8位 10週  
U.S.A.     1982.10.25  3週連続2位 18週 Gold
Japan  1982.11.29  37位 13週 6万枚

 

Say Say Say / Ode To A Koala Bear(コアラへの詩)
再びマイケルとの共作曲。2人の持ち味が充分に発揮され世界的な大ヒット作になりました。
プロモにはラトーヤも登場、非常に豪華に作られてましたね。
ポールにとって9曲目の1ソングですが、以後1はありません。ガンバレ!!
U.K.  1983.10.15 2週連続2位 15週  
U.S.A.  1983.10.3 6週連続1位 22週 Plutium
Japan  1983.11.1  16位 22週 17.8万枚

 

Pipes Of Peace(英A面) / So Bad(米・日A面)
「パイプス・オブ・ピース」からの第2弾シングル。
イギリスでのA面”Pipes Of Peace”はアルバムでは1曲目に配され、美しいメロディが心に染み入ります。また第一次世界大戦を舞台にしたヴィデオ・ックリップの出来も秀逸だった。
一方、アメリカでA面になったのは”So Bad”。ドラムがリンゴで、ポールのファルセット・ヴォイスが楽しめるバラードです。
U.K.  1983.12.17 2週連続1位 12週  
U.S.A. 1983.12.5 23位 14週  
Japan  1984.2.21  ----- ----- -----

 

No More Lonely Nights(ひとりぽっちのロンリーナイト) / playout version
自作自演の映画「ヤァー!ブロード・ストリート」の主題歌。切々と歌い上げるバラードです。
邦題「ひとりぽっちのロンリー・ナイト」
U.K.  1984.9.1 2位 15週  
U.S.A.   1984.10.2  2週連続6位 18週  
Japan  1984.9.29  84位 6週 1.3万枚

 

We All Stand Together / humming version
 短編アニメ映画「Rupert And Frog Song」の主題歌。
ポールとカエルの合唱が見事なハーモニーを聴かせてくれるし、ジョージ・マーティンの編曲・指揮によるオーケストラもよく仕上がっている。
U.K. 1984.11.12  3週連続3位 13週  
32位('85年) 5週  

 

Spies Like Us / My Carnival
同名映画の主題歌。80年代になってからソフトな曲が多かったけど、これは久しぶりのロックです。
ただ、アメリカのチャートではこの曲が最後のTOP10入りになってしまいました。
もう1度大ヒット曲を出してほしいな。
U.K.  1985.11.1 13位 10週  
U.S.A.  1985.11.13 7位 17週  
Japan  1985.12.21  -----  ----- -----

 

Press (original version) / It's Not True
「プレス・トゥ・プレイ」からの第1弾シングル。軽快なポップ・チューンに仕上がっています。
プロモでは地下鉄に乗ったポールと突然の大物出現に多様な反応をみせる乗客の
U.K.  1986.7.1 25位 8週  
U.S.A.  1986.7.16 21位 11週  
Japan  1986.7.31 -----  ----- -----

 

Pretty Little Head (single version) / Write Away
「プレス・トゥ・プレイ」からの英国での第2弾シングル。
一度だけプロモーション・フィルムを見たことあるが、一風変わったプロモだった。
曲はエリック・スチュアートとの共作で、今までのイメージとはかけ離れた作品になったがシングル向きとは思えない。
U.K.  1986.10.1 (76位) -----  

 

Stranglehold / Angry (remix)
第2弾シングルは元10ccのエリック・スチュワートとの共作でタイトでブルージーなロックです。
キャバーン・クラブでの演奏を思わせるプロモーション・フィルムは印象的です。
U.S.A.  1986.10.29 81位 6週  
Japan  1986.12.20  ----- ----- -----

 

HOME After The Beatles Paul Single1 Single2 Single4 Single5