Letting Go(ワインカラーの少女) / You Gave Me The Answer | |
「ヴィーナス&マース」からの第2弾シングルですがちょっと地味めの曲ですよね。 尚、シングル・バージョンはアルバム収録とバージョン違いでいまだCD化されておりません。 |
U.K. | 1975.9.5 | 41位 | 3週 | |
U.S.A. | 1975.9.29 | 2週連続39位 | 6週 | |
Japan | 1975.11.5 | 64位 | 7週 | 2.6万枚 |
Venus And Mars〜Rock Show / Magneto And Titanium Man | |
これもメドレー形式の曲で、前半がバラードで後半は一転して激しいロックンロールです。 Wingsの76年全米ツアーではオープニング・ナンバーとして演奏されていました。 |
U.K. | 1975.11.28 | ----- | ----- | ----- |
U.S.A. | 1975.10.27 | 12位 | 9週 | |
Japan | 1975.12.20 | 99位 | 1週 | 0.3万枚 |
Silly Love Songs(心のラブソング) / Cook Of The House | |
今でもラジオからよく流れてきますね。当時ウィングスは初の全米ツアー中、彼らの最大のヒット曲となり1976年の年間チャートで1になりました。 尚、ビートルズは1964年「抱きしめたい」、1968年「ヘイ・ジュード」で年間チャート1を獲得しています。 |
U.K. | 1976.4.30 | 2位 | 11週 | |
U.S.A. | 1976.4.1 | 5週間1位 | 19週 | Gold |
Japan | 1976.5.20 | 66位 | 14週 | 4.9万枚 |
Let 'Em In(「幸せのノック) / Beware My Love(愛の証し) | |
ウィングス版「オール・トゥゲザー・ナウ」ですね。みんなで一緒に楽しもう! サウンドの方は脂の乗り切った時期のポール、洗練された上質のポップスに仕上げられています。 |
U.K. | 1976.7.23 | 3週連続2位 | 10週 | |
U.S.A. | 1976.6.28 | 4週連続3位 | 14週 | Gold |
Japan | 1976.8.20 | (108位) | ----- | ----- |
Maybe I'm Amazed(ハートのささやき) / Soily | |
元々1st Album「McCartney」に収録されていた「恋することのもどかしさ(邦題)」のライブ・バージョンです。なんて美しいピアノの調べでしょう、なんて力強いギターリフ、そしてヴォーカル。 是非、スタジオ録音盤「McCartney」も聞いて下さい。 |
U.K. | 1977.2.4 | 2週連続28位 | 5週 | |
U.S.A. | 1977.2.7 | 10位 | 13週 | |
Japan | 1977.3.20 | 61位 | 5週 | 1.7万枚 |
Mull Of Kintyre(夢の旅人) / Girls School | |
アメリカではB面だった「夢の旅人」がイギリスではA面で200万枚以上売れ、「シー・ラヴズ・ユー」を抜き当時のイギリス売り上げ1になりました。 さて、「ガールズ・スクール」はちょっと2流のロックという感じでしたね。 |
U.K. | 1977.11.11 | 9週連続1位 | 17週 | 230万枚 |
U.S.A. | 1977.11.4 | 33位 | 11週 | |
Japan | 1977.12.5 | 69位 | 14週 | 3.6万枚 |
With A Little Luck(しあわせの予感) /Backwards Traveller〜Cuff Link | |
1曲としては印象の薄い曲ですね。当時流行りのAOR路線の穏やかな曲です。 途中でアルバム「Wings Wild Life」の収録曲”I Am Your Singer ”のメロディが飛び出します♪ |
U.K. | 1978.3.23 | 5位 | 9週 | |
U.S.A. | 1978.3.24 | 2週連続1位 | 18週 | |
Japan | 1978.4.20 | ----- | ----- | ----- |
I've Had Enough(別れの時) / Deliver Your Children | |
「ロンドン・タウン」からの第2弾シングルです.。 最初にこの曲がシングル・カットされると聞き、わが耳を疑ったのをよく覚えています。「売れ線の曲じゃないよな!」と思ったのです。 しかし、アルバム自体おとなしめの楽曲が多くこれに変わる曲がなかったのも事実ではある。 さて、曲の方はちょっと粗っぽいギターリフにパワフルなポールのヴォーカルがかぶさって小粋なロック・ソングに仕上がってはおります。 |
U.K. | 1978.6.16 | 42位 | 7週 | |
U.S.A. | 1978.6.5 | 2週連続25位 | 11週 | |
Japan | 1978.7.20 | ----- | ----- | ----- |
London Town / I'm Carrying | |
オーケストラをバックにせつせつと愛しいロンドンを歌い上げた秀作ですがヒット状況は芳しくありませんでした。 なんとか、39位まで上昇させたもののWingsの人気も76年の全米ツアーをピークにそろそろ翳りが見え始めてきたようです。 |
U.K. | 1978.9.15 | 60位 | 4週 | |
U.S.A. | 1978.8.14 | 2週連続39位 | 8週 | |
Japan | 1978.11.5 | ----- | ----- | ----- |
Goodnight Tonight / Daytime Nightime Suffering | |
シングル前2作が英米共に不調だっただけに、これは久々にヒット・メーカー、ポールの面目躍如たる仕上がりでした。 世は「サタディー・ナイト・フィーバー」でディスコ・ブーム全盛で、ついにポールもディスコ・サウンドに挑戦したわけです! B面「Daytime Nightime Suffering」もファンに人気の高いナンバーで、B面人気投票をすれば必ず上位に顔を出すはずです。 |
U.K. | 1979.3.23 | 5位 | 10週 | |
U.S.A. | 1979.3.16 | 3週連続5位 | 16週 | Gold |
Japan | 1979.4.20 | 77位 | 8週 | 1.9万枚 |
Getting Closer / Spin It On(米・日) Baby's Request(英) | |
ウィングスのラスト・アルバム「バック・トゥ・ジ・エッグ」からの第1弾シングル(米国)、英国では第一弾シングルだった。 原点に帰れのアルバム・タイトルの通り、ビートルズっぽいサウンドでしたね。 |
U.K. | 1979.8.10 | 60位 | 3週 | |
U.S.A. | 1979.6.4 | 2週連続20位 | 10週 | |
Japan | 1979.7.20 | ----- | ----- | ----- |
Old Siam, Sir / Spin It On | |
アルバム「バック・トゥ・ジ・エッグ」からの英国での第2弾シングル。 ポールのシャウトが存分に聴くことができるが、シングルとしてのヒット性には乏しい楽曲だった。 |
U.K. | 1979.6.1 | 35位 | 6週 |
Arrow Through Me / Old Siam, Sir | |
米国と日本では「Back
To The Egg」からの第2弾シングル。 ムーグ・シンセサイザーとブラスをフィーチャーしたミディアム・テンポの曲です。 |
U.S.A. | 1979.8.13 | 29位 | 10週 | |
Japan | 1980.1.20 | ----- | ----- | ----- |
Wonderful Christmastime / Rudolp The Red Nosed Reggae | |
ポップ・ミュージックの神様ポールが作ったクリスマス・ソング。いかにもポールらしいじゃありませんか。 今でもシーズンになるとジョンの「ハッピー・クリスマス」とともによく流れていますね。 イギリスではヒットしたが、アメリカではチャート・インならず。 これはお国柄の違いか?クリスマス・ソングはこの曲に限らず。イギリスではよくチャートの上位に顔を出すが、アメリカでは滅多にヒットしません。 記憶が正しければ、70年以降アメリカでヒットしたクリスマス・ソングは78年暮のイーグルス「ふたりだけのクリスマス」最高位20位だけだと思います。 |
U.K. | 1979.11.16 | 6位 | 8週 | |
U.S.A. | 1979.11.26 | ----- | ----- | ----- |
Japan | 1979.12.1 | 69位 | 2週 | 0.8万枚 |