Home Superstar Polnareff Back Next

 

ポルナレフ2 (フレンチ・ポッポスのスーパースター)   Polnareff 2

LP:1971.12. 

CD:2000.6.16

1     恋は人生の想い出
    Jour Apres Jour
2      僕は蟻の王様
     Le Roi Des Fourmis
3      愛の終わりに
    Rosee D'Amour N'A Pas Vu Le Jour,
   Rosee Du Jour N'A Pas Eu D'Amour
4      君は友達
    Ta Ta Ta Ta
5      君の幸福と僕の悔恨
    Mes Regrets
6      偉大な道徳観
    Les Grands Sertiments Humaints
7     門番の娘
    Pipelette
8     バラ色の心
    Ame Caline
9     12章
    Y'a Que Pas Pouvoir Qu'On Peut
10    ラーズ家の舞踏会  
    Le Bal Des Laze
11    オウ・ルイ
   Oh ! Lous
   日本語タイトルに因るところもあるだろうが 高貴な香りがするアルバムだ。

1曲目「恋は人生の想い出」を聴いただけで、中世ヨーロッパの古城にいるのかと、錯覚してしまう。
デビュー・アルバムにはなかったブラス系の楽器もふんだんに使われており、サウンド的にも厚みが増している。
「僕は蟻の王様」は60年代ポップスの王道で、メリーゴーランドに乗っているようだ。

目まぐるしい転調が心地よい「君は友達」、イントロの壮言な鐘の音がジョン・レノンの「Motherを思わす「偉大な道徳感」〜しかしイントロに続く曲調は一転軽快で切れがいい。
場末の薄暗いバーで青白い青年がジャズ・ピアノの弾き語りをしている〜そんな映像が瞬時に出てきたかと思うと、一転して突然狂ったようなハイトーンな声が暴れだす!そんな妙なアンバランスが魅力の「門番の娘」

シングル・ヒットした「バラ色の心」は代表曲のひとつで、レーモン・ルフェーブルが「Soul Coaxin' (Ame Caline)」の題名で68年にヒットさせています。
又、TVインタビューの中で”或る日、小鳥がこのメロディーを歌ってくれたんだよ”とシャレた秘話も語っています。

「ラーズ家の舞踏会」は代表曲のひとつ。ラストはミルクホールでダンス・ミュージックはいかが?〜「オウ・ルイ」で締めくくります。

 

Home Superstar Polnareff Back Next