5月4日 (旅行2日目) 函館 | ||
函館・朝市 | ||
朝5時から営業している”函館朝市” |
駅からすぐの朝市には400ものお店がある★ |
”イカそうめん”は美味しかった♪ |
2日目の朝食「ほっけ定食」「特選鮭定食」を食べた |
2日目の昼食「カニ・イカ・いくら丼」と「カニ・イカ・紅トロ丼」を食べた”櫻桂” |
|
【旅の記録】起床7:00
ホテルの隣にある”函館朝市”で朝食。どのお店もこの時間だと、もう人が一杯!丼を食べたいのを我慢したわけではないが、脂がのっていそうな「ホッケ定食」を注文。 |
トラピスチヌ修道院 |
||
2日目も青空が広がりました。 |
とても美しい庭園です。 |
実際に修道女が修道生活を送っています。★ |
内部は見学できないが、付設の資料館には、院内の生活の写真などが展示されていました。 |
明治31年にフランスから派遣された8人の修道女が設立した日本初の女子修道院だそうです。 |
|
【旅の記録】 「市電・函館バス共通1日券1,000円」を購入(実際には、バスは利用しなかったので、市電1日券600円を買えばよかった) |
五稜郭 |
||
2006年4月竣工「新五稜郭タワー」高さ98m |
雄大な眺めでした♪★ |
窓枠がじゃまして、完全な五角形を撮影するのは難しい。 |
右が解体の始まった旧五稜郭タワー。★
|
五稜郭タワー、展望室にある「土方歳三」像 |
五稜郭タワーの向かいにも「土方歳三」像 |
五稜郭タワーから望む「函館山」★ |
函館湾の向こうの山は何だろう?★ |
五稜郭から北方を望む |
【一口メモ】 五稜郭:函館戦争の舞台となったわが国初の洋式城郭で、一辺が255mのきれいな五角形です。 |
立待岬 |
||
立待岬への上り坂の途中にありました |
与謝野晶子の歌碑にて |
立待岬より函館市内を望む★ |
津軽海峡の向こうに下北半島を望む |
立待岬★ |
立待岬 |
【旅の記録】 函館駅前より市電で10数分「谷地頭」で降りて、15分程で「立待岬」に到着します。 |
ベイエリア |
||
「基坂(もといざか)」 |
一番広い「八幡坂」 |
「元町公園」より函館湾を望む★ |
|
函館市ハリストス正教会 |
|
|
|
|
【旅の記録】 2日目の午後は「石畳の坂道」と「洋館ウォッチング」そして、赤レンガ倉庫が立ち並ぶベイエリアを探索しました♪ ★印の写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。 |