Home旅行博多第1日目第3日目その他
| 

5月4日 (旅行2日目) 大宰府〜福岡市内
大 宰 府


おしゃれな案内板


いきなり天狗たちがお出迎え?


表参道はもう賑わっていました。


 名物「梅ヶ枝餅(うめがえもち)」


出来立てホヤホヤ、熱々です♪


パリっと香ばしい香り


雨にもかかわらず大勢の人が参拝に


筆塚(包丁塚もあったよ)


御神牛(自分の悪い部分と牛の同じ部分をなでると病が治る!)


光明禅寺


苔寺として有名です


白砂を大海に苔を陸地に見立てた枯山水の庭

【旅の記録】起床6:30 7:15 ホテル1階で朝食(コーヒーとパン食べ放題)  8:30ホテル出発  近くの「住吉神社」に立ち寄り徒歩約30分で天神駅に       到着 9:16分発の西鉄天神大牟田線・急行に乗り二日市で乗り換え、大宰府駅には10時前に着きました。
       大宰府天満宮〜光明禅寺を回りながら、
梅ヶ枝餅も2度食べました♪

【一口メモ】  大宰府・・・7世紀後半に、九州の筑前国に設置された地方行政機関。その後、他地方の大宰は廃止され一般的に「大宰府」と言え
               ば九州のそれを指す。学問の神様「天神様」こと菅原道真が祀られており、年間6000万人もの参拝客が来る・・すごい!

         梅ヶ枝餅・・・
小豆餡を薄い餅の生地でくるみ、梅の刻印が入った鉄板で焼く焼餅。



屋台村と餃子



有名な屋台村



小雨が降ってたがどこも満席に近かった 



中州


博多餃子舎603

枝豆餃子

餃子パフェ!
【旅の記録】 大宰府を後にホテルに戻り一時休憩。夕方から屋台村探索に。九州一のネオン街・中州を通って那珂川堤防沿いに所狭しと屋台村が        並んでいました。5時前後でしたが、どこもお客さんで一杯。あいにくの雨だったし、狭い所で食べるのに抵抗感を感じて踵を返しました。
        「中洲」・・・キャナルシティから国体道路を天神に向かうと中州があるのですが、この国体道路沿いとその周辺はもう完全にピンク街で
        す。歩いているお姉ちゃんも風俗系だし、お兄ちゃんも怖そう!

        「博多餃子舎603」・・・枝豆餃子、とうもろこし餃子、チーズ餃子など変わり餃子の宝庫。とてもおしゃれな店作りで気に入りました。
        すでに東京にも進出していて「六本木」と「池袋」にあるそうで、これから渋谷・神田店もオープン予定とか!機会があれば、是非ご賞味
       あれ! 尚、お店のHPはここだよ♪

印の写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。
Home旅行博多第1日目第3日目その他
|