HOME The Beatles After The Beatles

 

解 散

ビートルズの解散は必然だったのかもしれない。確かに4人の関係は飽和状態だったし、出会い
あれば別れがある通り、バンドの命も永遠ではない。
ブラインドフェイスの様に1枚のアルバムを出しただけで崩壊してしまったスーパーバンドもいれば
今なお現役であるローリング・ストーンズでさえいずれはその活動に終止符を打つ時がくるのである。
ビートルズの10年間が短いのか長いのか、それは人それぞれの捉え方のよって違うだろうが、
2度と起こりえない奇跡の10年であった。
ビートルズに絶対的なリーダーはいなかった。「人気の秘密」でも述べたがジョン、ポール、
ジョージ、リンゴの4人だからこそビートルズであり、その存在価値があったのだ。
しかし、あえて言う。ジョンがいなければビートルズは存続し得ない。
'68年夏の「ホワイト・アルバム・セッション」におけるリンゴの2週間に渡る逃避行、「ゲット・バック・
セッション」におけるジョージのストライキ、さらに'69年5月27日アラン・クラインとのビートルズ
のマネージメント契約時におけるジョン・ジョージリンゴ対ポールの確執。
解散の2文字は'67年夏のブライアン・エプスタインの死以降常に4人の頭に去来していたはずだ。
ポールの有名なコメントに「ビートルズがビートルズをやめた」があるが、これが真相を一番的確に
捉えていると思うのだが、あえて言おう、ジョンがビートルズを解散させたと。
前述のリンゴ、ジョージの脱退騒動が本当にそのとおりになったとしてもビートルズはメンバーを
補充して活動していったかもしれない。
また、ポールがどこかのある時点で独立したとしてもジョンが続けたければビートルズは存続して
いたであろう。ジョンがビートルズをやめたからビートルズは解散したのだ。
ではなぜ、ジョンが'69年9月20日脱退表明したのか?
バイオグラフィーには判りやすいように'68年11月「トゥ・バージンズ」発表時をビートルズ崩壊の
発端日としてスタートさせていますが発端はもっと前にあったと思われるし、極論すればデビュー
した時からこの日に向けて少しすつ進行していたのだろう。
1.ジョンの生き様

彼は常に新しい物を追求しつづける
Something New Something Eles である。
デビュー時の斬新的なビートルズ・サウンド、ディランの影響下におけるフォーク・ロック〜
「ノルウェーの森」におけるシタールの導入、一連のサイケデリック・サウンドへのアプローチ
〜そして次に求めたのが、ヨーコとのより前衛的な音と「愛と平和」を歌うメッセージ・ソング
である。しかし「コールド・ターキー」のあまりの過激さはビートルズの枠を越えていた。
ジョンはこの曲をビートルズで発表したかったが、他のメンバーに反対された。
2.ポールとの闘い

ジョンとポールはお互いが愛し合い、そして憎みあいながら素晴らしいビートルズ・ソングを
作ってきた。
しかし、「イエスタディ」以降ポールはその天才的なメロディー・メーカーぶりを一気に爆発させた。
'66年以降ポールの作品群をみればその神がかり的作業は一目瞭然であるしポールの曲作りの
速さも凄まじい。ジョンが苦しんで1、2曲生み出すうちにポールは鼻歌まじりに5、6曲を平気で仕上げ
てしまっていた。
そして「リボルバー」以降「アビーロード」にいたるまでのポールの力なくしてビートルズは現代音楽
のBibleになり得ていないだろう。
シングルA面を尽くポールに取られ、ビートルズのリーダーであると自他ともに認めていたジョンに
とって後期ビートルズは居心地のよい場所ではなかったのかもしれない。
ジョンはポールの作るメルヘンチックな曲をあまり好まなかったが、その曲が当時の一般大衆
に受け入れられ、自分の作るより斬新的な楽曲がB面に配されつづけることに疲れたのかも
しれない。

3.他のミュージシャンとの交流。

1968年12月、ジョンはローリング・ストーンズのTV番組「ロックンロール・サーカス」に出演する。
ここでジョンはリード・ギターにエリック・クラプトン、ベースにキース・リチャード、ドラムスにミッチー・
ミラーを配して「ヤー・ブルース」を歌う。
この演奏は'60年代全てのロックの頂点に立つでぐらい鳥肌が立つワイルドな演奏である。
ジョンは1980年のインタビューで当時を振り返り「自分はいつもと同じに歌っているのに、後ろから
聞こえてくるのは違うサウンドであった。別のバンドで演奏するのも悪くない」と述懐している。
その後、ヨーコとの様々なパフォーマンスを繰り広げていくうちにジョンにとってのビートルズは小さく
なっていったのであろう。
そして1969年9月12日、1本の電話がジョンの元にかかってきた。
カナダで行なわれる「トロント・ロックンロール」のプロデューサーとしての出演依頼である。
主催者側はフェスティバルの前日のことであるし多くを期待してはいなかったはずである。
しかし、ジョンはすぐさま行動を開始する。エリック・クラプトンに電話をかけ、
プラスチック・オノ・バンドとしての出演を承諾し、カナダへ飛び立つのであった。
そして、この時ジョンはビートルズと決別するのである。
機上、メンバーに「ビートルズ脱退」の意を告げ、ついに9月20日の4人でのミーティングの席上
ポールの「今後のビートルズの」に対し「ばかじゃないか、俺はビートルズを辞めるよ」


以降ポールはジョンを説得するがジョンの決心は変わらなかった。
70年1月3日、3人のビートルズは最後のレコーディング「アイ・ミー・マイン」をするが、そこで
ジョージは実名は使用しなかったが「すでにお聞きおよびのことと思いますが、すでにジョンはグループ
を脱退し、残ったポール、ジョージ、リンゴの3人は今後も仕事をする」といった内容の発言をしている。

果たしてジョンの脱退宣言が本心だったのかそれともジョン特有のきまぐれだったか?
全てに正直であったジョンだけに発言時において本心であったはずだ。
しかしポールが脱退宣言などせずにソロ・アルバムを発表していたら、さらに一連の法廷闘争など
なかったならばもう一度4人での復活はあったのかもしれない。

 

HOME The Beatles After The Beatles