HOME After The Beatles

 

Ringo のコンサート(1989年11月6日)

当時付き合っていたA子さんとRingo&All Stars のコンサートへ行きました。
彼女は特にビートルズが好きでもなくリンゴの曲など果たして知っていたのか?
ま、僕が勝手に連れて行った訳ですが。
All Stars のメンバーはビリー・プレストン、ジョー・ウォルシュ、今は亡きリック・ダンコ、レヴォン・ヘルム、Dr.ジョン、ジム・ケルトナー、ニルス・ロフグレン、クラーレンス・クレモンズといぶし銀のメンバーが揃っていました。各メンバーはそれぞれの持ち歌を2、3曲ずつ演奏し、リンゴはソロ4曲、ビートルズ時代7曲を歌ってくれました。一粒で2度おいしい、いや3度・4度おいしい位熱いステージを繰り広げてくれました。
ただ、僕には熱く感じられた演奏もA子さんにとってはどの様に映ったのか?
日本武道館の後ろから3番目の席では音も悪く、隣の彼女を見ると”ちょっとシラケ気味”。
盛り上げようと必死に曲を解説する僕、ますます”シラケる彼女”。程なく彼女とは別れました。
リンゴちゃんごめんね!

 

Paul 初来日コンサート(1990年2月19日、3月5日、3月9日)

待望のポールがやって来ました。
思えば、高校時代の1975年来日スケジュール発表直前の政府からの”待った”、そして1980年、悪夢の大麻所持によるWings公演中止。(尚、当然その時の公演チケットは払い戻しせず宝物として持っております。)
3度目の正直とはよく言ったものですが、本当に長い道のりでした。そんなわけで 3度東京ドームへ足を運びました。
1回目は3人で2階席、2階目は当時付き合っていたB子さんと、3回目はまた3人でアリーナ席。
ステージ上のポールはとても47歳とは思えぬはりきりようで、夢がかなった僕は涙を流しながら「ヘイ・ジュード」を歌っていました。
そして、やっぱりB子さんとも別れてまた涙しました。

 

Georgeのコンサート(1991年12月4日)


振られっぱなしの僕、でもご安心下さい。
George のコンサートへは、いま隣に座っているKIYOと行って来ました。しかも新婚1年目ールンルン気分でした。(今はどうか?えーと、ん、ご想像に・・・いやいや、ルンルンです。はい。)
さてさて、ジョージはクラプトンと一緒にやって来ました。
ジョージは1974年の全米ツアーの失敗でツアー嫌いになり、人前で歌う事がありませんでした。
しかし、1987年のプリンス・トラストへの出演、5年ぶりのアルバム「クラウドナイン」のビッグヒット、そしてトラベリング・ウィルズベリーの成功とまさにコンサートを行うなら今しかないという状況でした。
さらに長年の友人”エリック・クラプトン”がバックでサポートしてくれるという最高の状態で日本にやってきてくれました。
僕達はアリーナの前から20番目の席だったので音は良いしジョージの顔も見れたし、それはそれは至福の時を過ごす事ができました。
一番印象に残った曲は「サムシング」でした。当然20年も前から知ってる曲ですが、こんなに素敵なバラードだったとは!あの有名なイントロが流れてきた瞬間から”ゾクゾク”としてしまいあとは夢うつつ。現在、ライフイン・ジャパンのCDは発売されていますが、ビデオがないのが寂しいですね。

昨年末の災難は本当にビックリしたけど、もう元気そうですね。精神的なショックが心配だけど、新作に期待してますよ!そしてもう1度日本であの勇姿をみせてくれ!


Paul 2度目の来日コンサート(1993年11月12日、11月14日)


前回の来日公演から3年半、我らがPaul が再来日してくれました。
(尚、KIYOは結婚するまでもっぱらクラシック専門でロック大嫌い、新婚当初はCDの音を小さくしてビートルズを聴いていたものです。
しかし長年の努力が実りこの頃よりロックに目覚め始めました。今では、六本木の「キャヴァン・クラブ」や「アビーロード」へ一緒行って大いに楽しんでます。
初めは「ミッシェル」「レット・イット・ビー」などの定番ソングを好んでおりましたが、今では「I Am the Walrus」「Tomorrow Never Knows」などの通好みの曲でないと満足しないようになりました。

そんなわけで1回目のコンサートに満足してくれたKIYOが「知ってる曲が多かったし、とってもよかった。もう1回行きたいな」の声に後押しされ、コンサート当日に2回目の公演へ行くことを決めました。
さて、決めたはいいがチケットはない。今さら売っているわけもなく最後の手段を使うことになりました。そうです、”ダフ屋”です。

コンサートは7時開演で、水道橋に着いたのが6時20分頃。”ダフ屋”のお兄さんたちは駅の出口から東京ドームまであらゆるところに点在していました。
いつもなら「あ、いるいる」程度であまり気にも留めないのですが、その日は彼らが目的ですからやけに目立つのです。一般の人が白黒で”ダフ屋”だけがカラーで見えちゃう感じでしたね。
駅の近くでは2万、3万の声が多く交渉は決裂。何人かの”ダフ屋”と交渉しながら”売買のコツ”を掴みやっと”安くてそこそこの席”をゲットできました。
1回目のチケットと同じ 8,000円で、1回目の席よりもずーと前の席です。これは開演の7時に近くなり”ダフ屋”もそろそろ焦り始めたからでしょう。
さて、皆さん金銭とチケットの交換は面と向かって行ってはいけません。必ずどこか隅の方へ行き2人並んで何気なく手を後ろに持っていき、左右を伺いながら「サーと」交換して下さい。
「え、余計目立つ!」ま、そのへんはともかく、こんな感じでPaul の2回目のコンサートのチケットをゲットできたのであります。

さてさてコンサートの方は前回の来日にも増して熱い公演になりました。
特に印象に残ったのは「My Love」と「Penny Lane」です。「My Love」はレコードの少しくぐもった音からコンサートでは非常に明るく滑らかなサウンドがとても聞き心地がよかったです。
「Penny Lane」は元々少し”やわ”な印象しか持ってなかったのが、結構テンポのある乗りのいい曲であるとこのコンサートで評価が変わりました。

 

HOME After The Beatles